2010年11月18日

虜(とりこ)

朝は車に霜がベッタリ付いていて、かなり冷え込みましたね。

う〜寒み〜。。。。

はやく、モンスター的な顔をしてる、あの魚に逢いたい

あらちゃんです〜。




(2009年8月の釣果)

超大型の太刀魚が釣れることで有名な伊良湖水道近海の太刀魚。

全国的に有名て知ったのは2005年の夏。

僕が初めてジギングに挑戦して、初めて釣り、その怪物みたいな顔、ギンギラギンの魚体に自分の顔が映るほど綺麗な体表を見た時には・・・・・


" 虜 "(とりこ)


すぐさま生態を書籍などで読んでいくと・・・・・


" 虜 " (とりこ)


ベイトを見つけると小魚の視界にはいらない、見えにくい下側から立ち泳ぎで追尾して捕食し、その体制でバックする。

立ち泳ぎで群れていると、魚探に反応するが、環境変化に伴う移動では横泳ぎで移動し、ソナーに写りが悪くなる。
体表にはウロコがなく、フィッシュヘアーと呼ばれるヒレのためにステルスのようになる。

" ゴーストフィッシュ "



10月に入ると水温が20℃前後に下がり冬産卵群の超大型を釣るチャンス。

ジギングの入門的な要素が多くある釣り。

しかし、同じ船で釣果に差が出るところも面白い。

マスマスハマル。

ドラゴン級と呼ばれる太刀魚があがる地元近海 " XーDAY " のカウントダウンが間近であるのは間違いない。


今から注目度の高いターゲットですね〜。


さぁ〜てぇ〜と。



同じカテゴリー(さかなの話)の記事画像
気になる文が
出 世(しゅっせ)
なるほどね
満たし満たされ
晴 天
かちゅお
同じカテゴリー(さかなの話)の記事
 気になる文が (2011-01-10 00:07)
 出 世(しゅっせ) (2010-11-02 12:45)
 なるほどね (2010-07-28 15:55)
 満たし満たされ (2010-06-26 16:28)
 晴 天 (2010-06-02 15:28)
 かちゅお (2010-05-16 20:47)

Posted by あらちゃん at 11:32│Comments(0)さかなの話
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

ロゴ

新規登録 | ログイン | ヘルプ
 [PR] 簡単・無料!どすごいブログをはじめよう!