2010年02月15日

フィッシングショー 2の巻

フィッシングショー 1の巻 の 続きっす。


MORRIS ( VARIVAS ) のブースにてカタログを頂き。ペラペラと見ながら会場を散策。

フィッシングショー 2の巻

すると、八丈島トローリング大会実行委員会のブースの前で・・・・・・・・・チラシを配ってる人を発見し、


フィッシングショー 2の巻

なんと・・・・・・・なんと・・・・・・そのお方は・・・・

フィッシングショー 2の巻
                                    
 ジギング界の大御所

パパ大津留さん でありましたー!!!

フィッシングショー 2の巻

”SALT WORLD"連載の 八丈島より愛を込めてのコラムは毎号めを通しています。


えっ???まさか、フリーで? 


近寄っていってみる。

やはり間違いない!!

当然の事ながら 初対面でございます。


『 釣れない釣りを嫌がるな 』 の名言でおなじみですね。



一度は訪れたい ジ ギ ン グ の 聖 地 、八丈島



とここでお尋ねしてみる・・・・・



パパさんと釣りをして楽しい時間をすごしたいのですが・・・と



『八丈島においでよ、人生観が変わるよ~』

そうなんです、パパは八丈島で アングラーズリゾート 『 パ パ ズ イ ン 』 を経営しているのです。


↓↓↓ GO ↓↓↓

http://www.papasinn.com/about_papasinn.html




とても気さくでカッコイイパパ大津留さん、感激しました~。
フィッシングショー 2の巻

” 海 に 優 し い 釣 り ” のお言葉を頂戴し、このVARIVASカタログは家宝となりました。


またまた、大きな目標が出来てしまいました・・・・・。


でも、一度は訪れたい ” パ パ ズ イ ン ”


同じカテゴリー(Others)の記事画像
糸 (ライン)
読んで興奮!
はやく〜
お片づけ
今年も
☆ VARIUS ☆
同じカテゴリー(Others)の記事
 糸 (ライン) (2011-09-17 13:56)
 読んで興奮! (2011-09-15 15:39)
 はやく〜 (2011-07-25 19:07)
 お片づけ (2011-07-18 16:50)
 今年も (2011-07-14 08:28)
 ☆ VARIUS ☆ (2011-07-12 08:33)

Posted by あらちゃん at 16:37│Comments(0)Others
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。