2010年02月12日

グルンとメグリン


昨年ってこんなに冷え込んだだろうか? と思うほど今日も寒いで
すね〜。

厳寒期の2月は洗顔後のローションがないと顔が畑になってしまう・・・

あらちゃんです。

先日に浜名湖ウェーディング中に思った事は、前回の釣行時より水が冷え
てると実感しました。

浜名湖の急激な水温低下は、釣り人間にも魚にも影響って出ますんです
ね。

皆様、魚様は風邪など大丈夫でしょうか?

今の水温っていかほどか?
と気になりまして〜

それを研究している御役所のホームページがございます。

静岡県水産技術研究所では、浜名湖舞阪の水温が平日のみ更新されていま
す。

覗いてみてみると、わぉー!!

12度付近!!

外気温よりは温かいが・・・・・

浜名湖の水中ではきっと大騒ぎになってる?

僕も寒いのはあまり好きじゃない。

人って衣食住があり文明の力もあり、寒さはしのげる最低ラインがのぞめ
るが、

魚は泳ぐにも体力が必要、産卵するにも体力が必要、そのためにはエサを
食べないとモチベーションも下がる一方で必死なのでは?

捕食をしようとしているエサの小魚が極端に少ないんでしょうね。

浜名湖在住の魚は寒いから玄関(今切口)からから外へ蓄えに行ってし
まってる?

でもでも、釣り上げちゃう方もおられるんです、これが。

陸っぱりの釣りが苦手なあらちゃんも魚と遊びたくて疑似餌を泳がしては
いるんですがね〜。


やんやかんや・・・・・・

厳寒期に限らず・・・・・・

いろいろ考えが頭の中をグルンとメグリンっす。  


Posted by あらちゃん at 12:07Comments(2)釣り場のこと